忍者ブログ
屋根に上ると色んな事が見えてくるもんだ~
[1] [2]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

 
まずは右のカテゴリーから気になる項目を選んでください


お仕事はコチラ




7月22・24・25日に祇園祭りが行われました~

詳細は後日~

写真だけお楽しみください~



今年から法被に帯を巻くという事で祇園林の練習の打ち上げで

帯巻きに挑戦しますが・・・もうお酒もまわってナニガナンダカ・・・


 

木曜日の集団顔見世~今年は平成山も巡行して駅前に

9期の山が揃いました~観光客の皆さんはココだけでも観る価値あり!


 

土曜日の豆田町青空に美しい山鉾が映えます!




この一枚はホント良い写真や~

  

急遽雨が降り出し山笠にビニールをかけているところです

 

結局この日は雨が降り夜の部は中止に・・・しかしそれで終わるのも寂しく

山の前で上町の皆さんと大いに盛り上がりました!この日は最高でした!


  




   

  

晩山にむけ提灯が取り付けられよりいっそう豪華に~

 



中城まちにて~豆田の4基がそろいました~

(有) 盛  光  板  金  工  作  所 

 大分県日田市中釣町473-1
TEL 0973-23-3860

PR

まずは右のカテゴリー」から気になる項目を選んでください


7月23日(木)

八町内の山鉾が日田駅に集合する「集団顔見世」が行われました。

本番(25,26日)に向けて山の運行を試す目的で午前中町内を練り歩きます

   


    


去年に引き続き夜の集団顔見世となりました

当然山鉾にはちょうちんが点けられ昼間とはまた違う美しい山鉾が見れます

  

駅前に八基の山鉾と1週間ほど前から展示されている「平成山」の九基がそろいました

この光景は本当に美しく何より圧倒されます!

 画像をクリックして拡大してください 






写真では伝わりづらいですが山鉾が廻っています凄い迫力です!


 画像をクリックして拡大してください 






7月26日(土)・27日(日)

26日は朝から雨が・・・それも豪雨・・・

中止になるかと心配しつつも・・・





若宮神社にて 雨の中の運行なのでビニールが

掛けられています。美しさが隠れてちょっと残念です




見慣れた町並みから突如現れる川原町の山鉾!

「お~お~」それ以上言葉が出ない程大感動!



 画像をクリックして拡大してください 

   
 
よく見ると山の頂上に人が!山鉾が高いので(11m)電線に引っ掛からないように

電線を持ち上げたりし、押したりしながら練り歩きます!

時には走る事もあります。その時に迫力といったら!


  


  

祇園会館にて~ 東京から毎年参加のタッちゃん

一度参加したら楽しくて止められなくなったそうです!

こんな方が増えるとうれしいな~タッちゃんまた来年!



晩山に向けて~ 最後の飾りつけ


 

最終日になると雨もやみ晩山に向けてちょうちんが着けられます



三隈町の皆さんと食事をとります三隈町の皆さんご馳走様でした!


 
 

   

すべての行事が終わり大和町に「万歳」が奉納されます

暑かった祇園も終わり静寂の町に祇園囃子が響きわたります

この時は本当に心に響きます





三隈町の皆さんと~

morimitu@b-net.kcv.jpmorimitu@b-net.kcv.jp

 
 
まずは右のカテゴリー」から気になる項目を選んでください



 

6月後半、梅雨に入り雨も降ってくると竹紙(黒竹の中の薄皮)を取りにいきます

この日は会長自ら参加して頂きました。ありがとうございます。

 

ある程度取れたら (毎年不安で5年分程取ってきますが

この日は自分たちを信じて!5本!結局15本・・・)

周辺を片付ける事も忘れません


 
この日は若手に混じって宮崎さんも手伝ってくれました。ありがとうございます。

 

20cm程に切られた竹を割ってみると・・・

 

この様に薄い皮が取れます。コレを丁寧に剥がすのが難しい・・・

 画像をクリックして拡大してください 
 
 
  

剥がした竹紙が風で飛ばないようにそ~と歩きます(コラ~静に歩け!)

当然蒸し暑いこの時期に窓を閉め切って作業は進みます・・・・・

作業中先輩が祇園について色んな話をしてくれます。こんな空気は大事です!

 

笛に貼れるほどの大きさにカットしていきます

今年は雨が少なかったにも関わらずとても良い竹紙が取れました

コレを貼る事によって音色が響き素晴らしい音を奏でます

それにしても先人達はどうやってこの紙を貼る事を思いついたのか?

天才的なヒラメキデス!フシギヤナ~~~




早速採れたばかりの竹紙を使って連習!皆さんの評価も上々です!

またこの日は三味線の若手が曲がわからないと言う事で

師匠が駆けつけて手取り足取り教えていました。

先輩方のこの教え、行動を忘れずに精進していきたいと思います!

morimitu@b-net.kcv.jpmorimitu@b-net.kcv.jp
 

まずは右のカテゴリー」から気になる項目を選んでください


祇 園 囃 子 保 存 会  練 習 風 景


ひた祇園囃子保存会      ひた祇園囃子保存会

今年も各町内の振り分けも決まり

祇園祭りに向けて練習が始りました

日田に暑い夏がやって来ました!


ひた祇園囃子保存会 


練習会場は服部先生(名誉会長)の工場です

良い所は伸ばし、悪い所はキチンと指摘する!

そして皆でワイワイ言いながら楽しく練習する!

服部先生の基本方針です!(そう感じます)

奥さんが毎日お茶・お菓子を出してくれます本当に感謝感謝です!


 
 ひた祇園囃子保存会ひた祇園囃子保存会


祇園囃子の曲は本当に難しい!少し音を伸ばしたり、

切ったりするだけで他の曲に混じってしまい迷宮入りするんです

一人で曲を演奏する事はカナリの自信が必要です

また一人で吹けないと曲を覚えた事にはなりません




楽譜などは無く、先輩から直接指導を受けます

口元見て、指先見て・・・一対一で根気強く教えていきます

楽譜や音源で気軽に習得できない所に代々伝わる

風格を感じます。



CD聴いて、ちょっと習って簡単に演奏できたとしても

それは趣味の世界・・・小手先だけで何年続く事やら・・・

皆さんと練習する事に奥深さがあります



そして習った事を次の若者に引き継ぐ事!




ひた祇園囃子保存会



吹き始めたら止らない!この日は2曲を繰り返し

休憩無しの30分!!

そして10分雑談してまた30分!!

手は痺れて頭はクラクラ・・・

この練習をしないと持久力はつかないし

本番で最高の演奏が出来ません!今から本番まで練習あるのみ!



morimitu@b-net.kcv.jpmorimitu@b-net.kcv.jp

まずは右のカテゴリー」から気になる項目を選んでください



  画像をクリックして拡大してください  


4月26日(日)7時からパトリア日田で龍神太鼓の15周年

記念公演があり舞台の裏方の手伝いに行って来ました。
 
   
 
曲ごとに変わる舞台のセッティングを、リハーサルから

本番までサポートしました。その合間に写真を撮りました。

イワユルサボりデスネ!得意です!・・・
 
   

舞台袖で次に使う太鼓、台を用意して・・・

   

曲が終わり次第舞台に運ぶのです。(お手伝い・祇園囃子保存会の皆さん)

太鼓をセッティングするのに緊張感が・・・

落としちゃイカンし、静かにおかにゃ~イカン!

代表の中原さん。ホント可愛がってもらってます!

    

いや~叩く姿がカッコええ!もうね~美しくもあるんですよ~! 惚れ惚れするな~
 
    

大小色んな大きさの太鼓が用意されました。
 
   

太鼓デカ!当然音ドッカ~~ん!会場全体が揺れます!こりゃ日頃練習できんわな!

    

出番を待つ太鼓たち いや~絵になるな~ カッコイイっしょ!日本人で良かった!
 
     
 
小学生も素晴らしいバチサバキデス!将来楽しみや~
 
      

陸乃会の皆様歌と踊りも加えて盛り上げます。

母も演奏させてもらってます(間違えんかったやろか?本人のみぞ知る・・・笑)
 
   

なんや素晴らしいコントラスト! カッコエエですね~!

さ~リハーサルも終わりいよいよ本番です!

ってこっから鬼の忙しさで写真取る暇が~・・・
 
            

   

  画像をクリックして拡大してください  


最後に客席から観せてもらいましたがお客さんと一隊に

なった素晴らしい公演でした!

これだけのお客さんを集め、しかも感動させられる団体は他に無いですね!

日田に住んでいれば色んなイベントで龍神太鼓を観る機会がありますが

それとは全く異なる素晴らしい演出と演奏でした!

これはもう生で観ないと本当の価値は伝わりませんね!



これからも色んな場面で活躍してください。

龍神太鼓は明日への活力材や~!
 


忍者ブログ [PR]
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
フリーエリア
最新コメント
[06/11 うめ]
[06/07 coiffure]
[04/17 うめ]
[04/13 coiffure]
[02/13 うめ]
[02/10 原弘]
[02/10 うめ]
[02/10 〇だ]
[01/12 うめ]
[01/10 第三会員]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
梅マサ
性別:
男性
職業:
建築板金
趣味:
音楽
自己紹介:
日頃見ることが出来ない屋根に関する問題点に写真等を使って解説、解決していきます!          
大分県日田市中釣町473-1
(有)盛光板金工作所 
梅野勝宏
バーコード
ブログ内検索
P R
カウンター